
41 名前:Vチューン!掲示板から:2018/10/08 21:13:07 ID:fM0CB/skTe
ukyo_rst/魔王マグロナ🐟🍆🦊♎🥕@ukyo_rst
バ美肉の単語に含まれる「受肉」の言葉のルーツは正しく委員長からなんだよな〜…… #mitoraji
2018/10/08 21:00:47
巻羊🐑まきちゃん@rollsheeeep
(受肉は委員長から拾ったワードです)
2018/10/08 20:59:52
リムコロ🦊仙狐さん②発売!!@rimukoro
委員長様の文脈を完全に継いでおります………
2018/10/08 21:00:45
マジで受肉が委員長起源は流石に草
引用元:http://vt-bbs.com/index.cgi?read=167&ukey=0#bottom
42 名前:Vチューン!掲示板から:2018/10/08 21:25:04 ID:8XzsMILBC0
2018vtuber流行語大賞「バ美肉」の授賞式に
委員長が登場したら笑うわw
45 名前:Vチューン!掲示板から:2018/10/09 05:30:43 ID:8CCqPU8rc8
>>42
委員長がいい出したのはあくまで「受肉」
「バ美肉」はマグロナ、ノート、リムまきの4人になると思うよ
この件に関しては色々と整理している人も多く見られます。

42 名前:Vチューン!掲示板から:2018/10/08 21:25:04 ID:8XzsMILBC0
2018vtuber流行語大賞「バ美肉」の授賞式に
委員長が登場したら笑うわw
45 名前:Vチューン!掲示板から:2018/10/09 05:30:43 ID:8CCqPU8rc8
>>42
委員長がいい出したのはあくまで「受肉」
「バ美肉」はマグロナ、ノート、リムまきの4人になると思うよ
この件に関しては色々と整理している人も多く見られます。
月ノ美兎、3D初披露の際に「肉の器を得た」と発言
— よっしー (@twi_yossy) 2018年10月8日
↓
リムコロ・巻羊両氏により、りむとまきchannel開設。プロ作家おじさんが美少女の体を得る「受肉」が発生
↓
ukyo_rst氏、魔王マグロナとして同じく美少女化。この概念を「バーチャル美少女受肉=バ美肉」と呼称した
で合ってる? #mitoraji
バーチャル受肉の起源は月ノ美兎委員長で、バ美肉おじさん、バーチャル美少女受肉おじさんというミームの起源はマグロナさんなのか。#みとらじ
— トドおじさん (@snipersealion) 2018年10月8日
それとTwitter上での「バーチャル美少女受肉」という完成形での最古の呟きも調べてみました。 こちらが最初っぽかった。(バーチャル、美少女、受肉というバラバラだと色々とあったけど。)バーチャルは肉体からの解放みたいな話がされがちなのに、バ美肉ことバーチャル美少女受肉おじさんは「受肉」という表現するのが面白いですね。非肉体を敢えて肉体と言うの、肉体の意味が拡張されるようでSF感がさらに強まる。月ノ美兎さんが3Dモデルを得た時に「肉の器」と言ったのが元でいいのかな。
— 高島津 諦┃rojyou道場 (@takatei) 2018年6月28日
ぼくも美少女バーチャル受肉したい……………………
— ふみでぃあ (@Fumiiit7r) 2018年5月29日
バ美肉といえば…で思いつくVtuberは人によって違いがでそうな予感。

コメント
コメント一覧
本来の意味で使いたいときは「バ美肉おじさん」と正確に表記すべき。
ホモネタでしか使われてない感じしたからそう認識してた
これ多分元ネタはハガレンだろうけどな