
960 名前:Vチューン!掲示板から:2019/02/03 11:53:34 ID:QuUmqtMtsq
にじさんじの日、MIX UPと続くな
そんで毎回一期か二期いるの偉い
引用元:https://vt-bbs.com/index.cgi?read=437&ukey=0#bottom
961 名前:Vチューン!掲示板から:2019/02/03 12:08:13 ID:GWhAOk04t4
>>960
一期生組と二期生組がにじさんじの中心的な感じだからな
962 名前:Vチューン!掲示板から:2019/02/03 13:00:26 ID:I/crNo4E9N
>961
中心というよりは、前からいるぶん知名度があるからコラボの集客力アップが望めるんだろなぁと思ってる。寧ろその無印組への特別感を薄めていくのが狙いなのかなぁと。機会の均等化を掲げて統合したんだし、運営はその無印出身が中心だっていう意識を減らしたいはず…誤解されないように言うけど1.2期生も好きです。
963 名前:Vチューン!掲示板から:2019/02/03 13:21:25 ID:kMHzxu9f4F
無印出身は中心というかにじさんじの方向性を決めた感じが強い希ガス
今日のイベントも参加希望制っぽそうだし楽しみやな
964 名前:Vチューン!掲示板から:2019/02/03 13:57:46 ID:4lBgMgspoM
一期生8人、二期生10人、ゲーマーズ9人、SEEDs一期13人、
SEEDs二期18人、新人組7人、合わせて65人
一期生+二期生から1人、その他から3人で大体バランスよくなる
965 名前:Vチューン!掲示板から:2019/02/03 15:46:57 ID:t./HgLXPMb
mix upに一期生や二期生が入るのは集客目的も当然あるだろうけど、
運営がコラボのきっかけをつくってるって意味も入ってると思う。
グループ統一したとはいえ、後輩が先輩を誘うのは企画や日程調節の面で相変わらず大変だろうし、
剣持でさえ、えるさんをラジオに呼ぶのに時間かかった印象あるんだよな。
そのきっかけを運営が負担してるって捉えてて、だからmix upはいい企画だと思う。実際に面白いし。
椎名も有栖ちゃんと仲良くなったのって、mix upがきっかけじゃなかったっけ?
966 名前:Vチューン!掲示板から:2019/02/03 17:08:04 ID:44nvI7OUL4
箱の大きさを活かしたこういう企画が出来るのはほんと
にじさんじ唯一無二の強みだな
961 名前:Vチューン!掲示板から:2019/02/03 12:08:13 ID:GWhAOk04t4
>>960
一期生組と二期生組がにじさんじの中心的な感じだからな
962 名前:Vチューン!掲示板から:2019/02/03 13:00:26 ID:I/crNo4E9N
>961
中心というよりは、前からいるぶん知名度があるからコラボの集客力アップが望めるんだろなぁと思ってる。寧ろその無印組への特別感を薄めていくのが狙いなのかなぁと。機会の均等化を掲げて統合したんだし、運営はその無印出身が中心だっていう意識を減らしたいはず…誤解されないように言うけど1.2期生も好きです。
963 名前:Vチューン!掲示板から:2019/02/03 13:21:25 ID:kMHzxu9f4F
無印出身は中心というかにじさんじの方向性を決めた感じが強い希ガス
今日のイベントも参加希望制っぽそうだし楽しみやな
964 名前:Vチューン!掲示板から:2019/02/03 13:57:46 ID:4lBgMgspoM
一期生8人、二期生10人、ゲーマーズ9人、SEEDs一期13人、
SEEDs二期18人、新人組7人、合わせて65人
一期生+二期生から1人、その他から3人で大体バランスよくなる
965 名前:Vチューン!掲示板から:2019/02/03 15:46:57 ID:t./HgLXPMb
mix upに一期生や二期生が入るのは集客目的も当然あるだろうけど、
運営がコラボのきっかけをつくってるって意味も入ってると思う。
グループ統一したとはいえ、後輩が先輩を誘うのは企画や日程調節の面で相変わらず大変だろうし、
剣持でさえ、えるさんをラジオに呼ぶのに時間かかった印象あるんだよな。
そのきっかけを運営が負担してるって捉えてて、だからmix upはいい企画だと思う。実際に面白いし。
椎名も有栖ちゃんと仲良くなったのって、mix upがきっかけじゃなかったっけ?
966 名前:Vチューン!掲示板から:2019/02/03 17:08:04 ID:44nvI7OUL4
箱の大きさを活かしたこういう企画が出来るのはほんと
にじさんじ唯一無二の強みだな
コメント
コメント一覧
手探り感とかあれもこれもやってみたりホントにすごい
全部の配信見れないからって理由で登録してなかったんだが、実際に見て面白かったりするととりあえず登録だけはしようって気になる
今回もゆめおとかコラボでちょっと見るくらいで、あんなにちゃんと司会出来るなんて知らなかったし。
話が上手い人同士が組むとめちゃくちゃ面白いっていう当たり前を再認識した
どんどんこの企画でブーストしていってほしい
人数もさることながら一人の配信時間もなげ-んだわさ
いい曲作るしいい歌歌うからそっちも見てほしい
トーク企画をもっと充実させるとか…
色んなハードル高くて難しいかもしれんけど、カラオケ大会やるとか…