
498 名前:Vチューバーまとめ:2018/06/27(水) 09:33:32.69 ID:Tif
まあMXで5分枠でいろんなVtuber呼ぶみたいだからそこで地固めするんだろ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3197105019062018X35000/
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1529905336/
499 名前:Vチューバーまとめ:2018/06/27(水) 09:37:23.99 ID:gmR
まずはケリンをよぼう(番組終了w
500 名前:Vチューバーまとめ:2018/06/27(水) 09:51:47.45 ID:BAN
とりあえずケリン、VB、DWUの三連星で
501 名前:Vチューバーまとめ:2018/06/27(水) 10:04:44.40 ID:lHz
>>500
何て隙のないラインナップw
502 名前:Vチューバーまとめ:2018/06/27(水) 10:24:43.82 ID:X8s
放送壊れる
503 名前:Vチューバーまとめ:2018/06/27(水) 10:27:54.10 ID:+wq
コンギョは版権フリーだから大丈夫だよ(援護射撃
504 名前:Vチューバーまとめ:2018/06/27(水) 10:33:45.83 ID:AUz
ま、ハッカドールとゴルシはまず呼ばれないだろうな
505 名前:Vチューバーまとめ:2018/06/27(水) 10:37:11.41 ID:bRU
外部進出がトントン拍子に行き過ぎて逆に不気味
企業もどんどん参入してくるし何がそこまで魅力なんだ?
オタク以外が楽しめるようなコンテンツじゃないと思うんだが
506 名前:Vチューバーまとめ:2018/06/27(水) 10:41:04.90 ID:Hex
今まで無かった新しいコンテンツだからね
アニメや漫画が率いるコンテンツよりは先が見えない分拡がりがあるかもしれない
507 名前:Vチューバーまとめ:2018/06/27(水) 10:44:38.86 ID:X8s
ゴールドラッシュやな中があろうがなかろうが流れ自体に利となる部分があるってな
509 名前:Vチューバーまとめ:2018/06/27(水) 10:54:20.11 ID:AUz
バーチャル人狼みたいな番組はいっぱいやってほしい
歌も、シロのE3みたいのも、ストーリー性のあるアベンジャーズみたいなものも
517 名前:Vチューバーまとめ:2018/06/27(水) 11:19:36.60 ID:/n4
アニメやソシャゲ作るより初期コストが要らないコンテンツだからというのもあるだろう
もちろんほとんどはコケるだろうが大ケガもしないしな
グリーの100億はハッタリじゃなければ謎の舵取りだが

まだPC版のみですが、VチューバーBBSできました!

499 名前:Vチューバーまとめ:2018/06/27(水) 09:37:23.99 ID:gmR
まずはケリンをよぼう(番組終了w
500 名前:Vチューバーまとめ:2018/06/27(水) 09:51:47.45 ID:BAN
とりあえずケリン、VB、DWUの三連星で
501 名前:Vチューバーまとめ:2018/06/27(水) 10:04:44.40 ID:lHz
>>500
何て隙のないラインナップw
502 名前:Vチューバーまとめ:2018/06/27(水) 10:24:43.82 ID:X8s
放送壊れる
503 名前:Vチューバーまとめ:2018/06/27(水) 10:27:54.10 ID:+wq
コンギョは版権フリーだから大丈夫だよ(援護射撃
504 名前:Vチューバーまとめ:2018/06/27(水) 10:33:45.83 ID:AUz
ま、ハッカドールとゴルシはまず呼ばれないだろうな
505 名前:Vチューバーまとめ:2018/06/27(水) 10:37:11.41 ID:bRU
外部進出がトントン拍子に行き過ぎて逆に不気味
企業もどんどん参入してくるし何がそこまで魅力なんだ?
オタク以外が楽しめるようなコンテンツじゃないと思うんだが
506 名前:Vチューバーまとめ:2018/06/27(水) 10:41:04.90 ID:Hex
今まで無かった新しいコンテンツだからね
アニメや漫画が率いるコンテンツよりは先が見えない分拡がりがあるかもしれない
507 名前:Vチューバーまとめ:2018/06/27(水) 10:44:38.86 ID:X8s
ゴールドラッシュやな中があろうがなかろうが流れ自体に利となる部分があるってな
509 名前:Vチューバーまとめ:2018/06/27(水) 10:54:20.11 ID:AUz
バーチャル人狼みたいな番組はいっぱいやってほしい
歌も、シロのE3みたいのも、ストーリー性のあるアベンジャーズみたいなものも
517 名前:Vチューバーまとめ:2018/06/27(水) 11:19:36.60 ID:/n4
アニメやソシャゲ作るより初期コストが要らないコンテンツだからというのもあるだろう
もちろんほとんどはコケるだろうが大ケガもしないしな
グリーの100億はハッタリじゃなければ謎の舵取りだが
どんなコンテンツも最初は謎のかじ取りと思われるものかなと。

まだPC版のみですが、VチューバーBBSできました!

コメント
コメント一覧 (2)