download
167 名前:Vチューン!掲示板から:2018/12/20 19:20:24 ID:D8..pGCElC
やっぱ今日本ではVRM形式が主流になっていきそう
https://japanese.engadget.com/2018/12/20/vr-13-3d-vrm/




引用元:https://vt-bbs.com/index.cgi?read=371&ukey=0#bottom

169 名前:Vチューン!掲示板から:2018/12/20 20:13:44 ID:CTU079VIlB
VRMといえばこの動画を見て欲しい





172 名前:Vチューン!掲示板から:2018/12/20 21:28:40 ID:PXRM0i/grq
>>169
当然のように登場するねこますに笑うわ。さすが、名誉VRMの回し者狐なだけある



180 名前:Vチューン!掲示板から:2018/12/21 17:42:17 ID:yfSDVsbfpF
のじゃおじが何でVRMをやたら推すのかよく分かってなかったんだけど、ある程度The Seed Onlineの情報掴んでたんだろうな。なんか分からんけど凄そう





181 名前:Vチューン!掲示板から:2018/12/21 17:42:40 ID:5qrgN5uhSN
件のvrmのプロジェクトについてはあまり話題に上がってないんやね
まぁ直ぐにvtuberに影響もたらすようなもんでもなさそうやしなぁ



183 名前:Vチューン!掲示板から:2018/12/21 18:11:29 ID:yfSDVsbfpF
>>181
Vtuber用のアセットがモデル以外も共通化されるから、個人でも色んな企画を立てやすくなると思うわ
まあ、新プロジェクトについて正直ほとんど理解出来てないんだけど



187 名前:Vチューン!掲示板から:2018/12/21 20:13:21 ID:dq3MT.DEus
>>181
今すぐには大きな影響はないだろうけど任天堂がオブザーバーについたって地味に大きいと思う
TheSEEDを活用してスマブラをやるとかなればMiiファイターみたいにVTuberがスマブラ参戦とか可能になるし他のゲームとかアニメ会社もTheSEEDに乗っかれば漫画アニメゲームキャラが一堂に介したスマブラなんてのも夢物語じゃなくなる



197 名前:Vチューン!掲示板から:2018/12/22 06:15:35 ID:5qrgN5uhSN
>>187
とはいえ任天堂は割とそういうの嫌うからなぁ
バーチャルボーイとか出してたしSwitchにもvrできそうな機能が一応仕込まれてたりとvrに積極的なのはわかるがなぜオブザーバついたのかは謎

 13の会社が協力して普及につとめるらしいので、まだまだ今後って所なのでしょうけど。VRMっていう名前だけでも覚えておいた方がいいかもしれません。
6ded7fbe