
816 名前:Vチューン!掲示板から:2019/01/08 19:47:56 ID:y3FVO1MdjT
https://cas.nicovideo.jp/user/567260/lv317850711
みゅみゅ教授が生放送してるんだが 目がキョロキョロ動いてて以前以上に「生きてる」感じがしてやばい
引用元:https://vt-bbs.com/index.cgi?read=371&ukey=0#bottom
818 名前:Vチューン!掲示板から:2019/01/08 20:00:47 ID:EW5YRY.DNO
>>816
仕事が入ってなかったら見たかったんだけどなぁ……(スマホを弄ってサボりながら)
819 名前:Vチューン!掲示板から:2019/01/08 20:30:19 ID:y3FVO1MdjT
>>818
おぉい
821 名前:Vチューン!掲示板から:2019/01/08 21:20:02 ID:GaXjKt9zBM
>>818
実験放送だから無料会員でも翌日まで見れるゾ
823 名前:Vチューン!掲示板から:2019/01/08 21:24:30 ID:EW5YRY.DNO
>>821
マジでか。後もうちょいで帰るし見れるなひゃっほーい
826 名前:Vチューン!掲示板から:2019/01/08 23:21:03 ID:GaXjKt9zBM
教授の放送見たけど不意に目をパチパチしたり顔が左向くときに目もそっちに動いたりして本当に自然な感じがしてすごいな
827 名前:Vチューン!掲示板から:2019/01/08 23:25:43 ID:fSW374R2bw
視線の凄さやら何やらが最後の息切れダンスで全て持ってかれた
829 名前:Vチューン!掲示板から:2019/01/08 23:47:49 ID:fSW374R2bw
みゅみゅgif
https://vt-bbs.com/upl/1546958869-1.gif
830 名前:Vチューン!掲示板から:2019/01/08 23:48:32 ID:fSW374R2bw
みゅみゅgif2

832 名前:Vチューン!掲示板から:2019/01/09 01:56:30 ID:M/feq/LBFR
いや、これはマジですごいわ
>>830の視線の動きやウインクも凄いんだけどそこに自然と挟まる瞬きも含めて実在感がかなり増してる気がする
831 名前:Vチューン!掲示板から:2019/01/08 23:49:24 ID:fSW374R2bw
みゅ……あかりさんgif

833 名前:Vチューン!掲示板から:2019/01/09 02:11:03 ID:y3FVO1MdjT
目線が合うだけで生きてる感じが全然違いますねぇ!!
834 名前:Vチューン!掲示板から:2019/01/09 05:01:50 ID:1R8jOE0gUd
その内「不気味の谷」に突入するVTUBERでそう。
基本皆アニメ調だし、映画やゲームでもリアルなCGってあるけれど、
色々なコンセプト・絵柄のVTUBERがいて技術が進むと
配信時にあれ?ってなる人が出そう。
でも、魂実装していれば「不気味の谷」は発生しないのかな。

818 名前:Vチューン!掲示板から:2019/01/08 20:00:47 ID:EW5YRY.DNO
>>816
仕事が入ってなかったら見たかったんだけどなぁ……(スマホを弄ってサボりながら)
819 名前:Vチューン!掲示板から:2019/01/08 20:30:19 ID:y3FVO1MdjT
>>818
おぉい
821 名前:Vチューン!掲示板から:2019/01/08 21:20:02 ID:GaXjKt9zBM
>>818
実験放送だから無料会員でも翌日まで見れるゾ
823 名前:Vチューン!掲示板から:2019/01/08 21:24:30 ID:EW5YRY.DNO
>>821
マジでか。後もうちょいで帰るし見れるなひゃっほーい
826 名前:Vチューン!掲示板から:2019/01/08 23:21:03 ID:GaXjKt9zBM
教授の放送見たけど不意に目をパチパチしたり顔が左向くときに目もそっちに動いたりして本当に自然な感じがしてすごいな
827 名前:Vチューン!掲示板から:2019/01/08 23:25:43 ID:fSW374R2bw
視線の凄さやら何やらが最後の息切れダンスで全て持ってかれた
829 名前:Vチューン!掲示板から:2019/01/08 23:47:49 ID:fSW374R2bw
みゅみゅgif
https://vt-bbs.com/upl/1546958869-1.gif
830 名前:Vチューン!掲示板から:2019/01/08 23:48:32 ID:fSW374R2bw
みゅみゅgif2

832 名前:Vチューン!掲示板から:2019/01/09 01:56:30 ID:M/feq/LBFR
いや、これはマジですごいわ
>>830の視線の動きやウインクも凄いんだけどそこに自然と挟まる瞬きも含めて実在感がかなり増してる気がする
831 名前:Vチューン!掲示板から:2019/01/08 23:49:24 ID:fSW374R2bw
みゅ……あかりさんgif

833 名前:Vチューン!掲示板から:2019/01/09 02:11:03 ID:y3FVO1MdjT
目線が合うだけで生きてる感じが全然違いますねぇ!!
834 名前:Vチューン!掲示板から:2019/01/09 05:01:50 ID:1R8jOE0gUd
その内「不気味の谷」に突入するVTUBERでそう。
基本皆アニメ調だし、映画やゲームでもリアルなCGってあるけれど、
色々なコンセプト・絵柄のVTUBERがいて技術が進むと
配信時にあれ?ってなる人が出そう。
でも、魂実装していれば「不気味の谷」は発生しないのかな。
やはり目って重要な要素ですね。

コメント
コメント一覧 (11)
na_seiji
が
しました
na_seiji
が
しました
影とかシェーダーの進化も目に見えておもしろい
gifにあるような1年くらい前の無機質感がちょっと恋しい
na_seiji
が
しました
na_seiji
が
しました
このデバイスが流行ると良いなぁ
na_seiji
が
しました
どんどん進化してバーチャルが発展してほしい
na_seiji
が
しました
ファー!
マジじゃないっすか!
やるデース速報で某先生に触れられた時以来の感動…。
多分色々とあるからこういうのは本当に考えて呟かれたと思います。
感謝しかないです…(T_T)
na_seiji
が
しました
教授の技術というよりはそういうガジェットを使った配信
na_seiji
が
しました
それを聞いて一番ハッとしたのが
例のあの事故動画、あれみて成る程なぁって俺も感心したもん
na_seiji
が
しました
na_seiji
が
しました