テキスト ボックス 

 

Instagramで活躍中の日本公式バーチャルヒューマン社員 

山鳥水生やまとりみずき)サントリーの公式インフルエンサーに任命 

料理好き!ネコ好き!お酒の知識豊富プライベートに加え、 

有名人も多く登場する仕事風景など@mizuki_yamatoriで公開中! 

図形  

本日(92)グビー日本代表「サントリーサンゴリアス」主将流大選手中村亮選手交流投稿! 

バーチャルの先輩燦鳥ノムから「わたくしの方が先輩なので、ビシビシ指導していきますわ~」とコメント 

 

サントリーコミュニケーションズ株式会社はバーチャル社員であるバーチャルヒューマン「山鳥水生(やまとりみずき)」を、9月2日付で、Instagramを通じてサントリーの魅力を発信する、公式インフルエンサーに任命しました。バーチャルヒューマン社員の起用日本(当社調べ)となります。 

 

CGなどを利用して作り上げた、実際には存在しない人物による「バーチャルヒューマン」が誕生し、InstagramをはじめとするSNSやファッションショーなど活躍の場を広げています。SNSでの総フォロワー数約20万人を持つ公式バーチャルYouTuber「燦鳥ノ(さんとりのむ)」を展開してきたサントリーは、燦鳥ノムに続く存在として、バーチャルヒューマン「山鳥水生」を新たなコミュニケーションとして展開していきます 

 

「山鳥水生」は728日からInstagramにて自宅を「#居酒屋みずき」「#ビストロみずき#barmizuki自慢の料理の腕を発揮する様子などを公開していますまた、職業柄酒の知識が豊富なことから、お酒プチ情報発信してきました。 

 

本日(9月2日)は、同僚友人あるラグビー日本代表「サントリーサンゴリアス」の主将を務める流大(ながれ ゆたか)選手と中村亮土(なかむら りょうと)選手とのオンラインでの交流の様子を投稿します。選手のオンラインでのパス交換の様子山鳥水生見守る様子が見られますこれからサントリーの公式インフルエンサーとして料理好き」「ネコ好き」お酒の知識が豊富である「山鳥水生」のプライベート、お酒にまつわるプチ情報有名人も多く登場する仕事風景などを発信していきます 

bandicam 2020-09-02 22-25-32-943

 プレスリリースが来ておりましたので、コピペするような形で記事にさせて頂きました。以下に続き&山鳥さんの詳細が載っております。
6ded7fbe
Vチューン管理人

テキスト ボックス 

 

■プロフィール 

 

1993年生まれの27歳大阪府生まれ。両親と姉からる4人家族の末っ子長男。座右の銘は、やってみなはれ。好きな動物はネコ。 

 

小学校のころから始めたサッカーは、大学まで継続し、常にぎりぎりレギュラーにすべりこみ。長期休みの間だけ、個人経営の地元の居酒屋でアルバイト。バイト先のお母さんのまかないが思い出の味。最近になって、料理と写真が楽しくなってきた。 

 

得意料理はバイト先のお母さんに教えてもらったしょうが焼き。時間をみつけながら、自炊も頑張っている。好きなお酒はビール。少し前に先輩に連れて行ってもらったBARがきっかけで、ウイスキーにはまった。 

 

新卒でサントリー入社。最初の配属は横浜支店で飲食店営業4担当。昨年10月に宣伝コミュニケーション部に配属になり、まだ1年弱。宣伝についてはまだまだ勉強中。 

 

これまでのInstagramの投稿 

 

728(火) 自宅でカレーを作る(初投稿) 

81(土)  自宅ウイスキー(Ao)を飲む。ウイスキーの豆知識を披露 

85  自宅を「ビストロみずき」としてハンバーグを作り、友人の吹春くんに振る舞う 

88  友人のネコと戯れる。 

814 自宅を「居酒屋みずき」として友人のKazuくんを招き、一緒にジムビームを飲む。 

8月18日(火) 自宅を「居酒屋みずき」として焼き厚揚げを作る。「金麦」の豆知識を披露。 

92) 友人であるラグビー「サントリーサンゴリアス」主将の流大選手中村亮土(なかむら りょうと)選手オンラインで久しぶりの再会 

 

※これまでの投稿は「山鳥水生」Instagramアカウント@ mizuki_yamatoriでご覧いただけます。 

※今後も「グルメ」「ネコ好き」お酒の知識豊富」である「山鳥水生」のプライベート、お酒にまつわるプチ知識、有名人も多く登場する仕事風景などを発信していきます。 

バーチャル社員「山鳥水生」をサントリーの公式インフルエンサーに起用した理由 

SNSの普及に伴い、生活者の興味関心や接点が非常に多様化している中、お客様との絆構築の手法として、これまでもSNSの企業公式アカウントの運用やデジタル上でのコミュニケーションに取り組んできました。近年では、個人として影響力を持つインフルエンサーの台頭に着眼し、人気インフルエンサーを起用した取り組みなどを行ってきました。 

 

その中で、ひとりのサントリー社員をインフルエンサーとして育て、いち個人としての発信を行うことで、よりお客様に会社の魅力品を身近に感じていただけるのではないかと考えバーチャル社員「山鳥水生」を公式インフルエンサーに起用しました。彼の言葉・表現を通じて、お客様との新たなコミュニケーションを図ってまいります。 

 

 

<参考 バーチャルヒューマン」とは 

3DCGなどを利用して作り上げた、実際には存在しないがまるで本物の人間のようなリアルな人物。海外ではInstagramで160万フォロワーを超えるバーチャルヒューマンも出てきており、日本でもLiaNikuro(@liam_nikuro)などがInstagram上で活躍中。芸能人と一緒に写っている写真を投稿したり、最近ではNBAのチームとパートナーシップ契約を結ぶなど、活躍の場を広げている。コロナ禍でデジタルシフトが進んでいく中、さらなる活躍が期待されている。 

 

 

<参考 「燦鳥ノム(さんとりのむ)」について 

2018年にサントリー公式バーチャルYouTuberとしてデビュー。サントリーの商品レビュー以外にも、既存楽曲を「燦鳥ノム」が歌う「歌ってみた」動画の投稿や、様々な企画動画、さらにはカルチャーイベントへの出演など、企業のマスコットとしての域を超えた活動をしてきました。企業系VTuber初(当社調べ)となる歌手デビューを果たすなど活躍中。 

 

「燦鳥ノム」からのコメント 

冷蔵庫からこんにちは! 

サントリー公式バーチャルYouTuberの燦鳥ノムです。 

わたくしと同じバーチャルな山鳥水生さんがデビューされたということで、おめでとうございます!! 

わたくしの方が先輩なので、ビシビシ指導していきますわ~。 

皆さん、わたくしともどもお願いいたします。.:*◝(ԾԾ  ԾԾ)◜*:. 

 

■「燦鳥ノム」概要 

・キャラクター 

 性別:女性 

 出身:水の国 

 年齢:121 

 性格:すっきりしており、やや天然 

 趣味:飲みものを飲むこと 

 特徴:クラシカルな服装、おっとりした丁寧語 

・キャラクターデザイン:ヤスダスズヒト氏 

・制作協力:IIV(dwango