
198 名前Vチューン!:2020/09/13(日) 15:43:52.50 ID:8BO
これが欲しくて資料請求してしばらくしたら入学しませんか?って電話掛かってきたの思い出したわ
もう2年も前なんやな…
アニメージュ編集部 @animage_tokuma (2018/09/11 15:31:57)
【アニメージュ10月号/絶賛発売中】アニメージュと代々木アニメーション学院のコラボ入学案内「代アニメージュ」絶賛配布中!
資料請求でもゲットできます! 魅力的なイラストとともに、代アニの魅力を詰め込みました! 表紙はバーチャルYouTuberのキズナアイ!

http://pyokopyoko.php.xdomain.jp/redirect/?tw=1039401139320512512&user=animage_tokuma
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1599963236/
199 名前Vチューン!:2020/09/13(日) 15:45:19.31 ID:bSF
実際こういう学部って何やってるんやろな 発声指導とかしてくれるんか
202 名前Vチューン!:2020/09/13(日) 15:46:34.30 ID:oDn
>>199
スーパーチャットの読み方とか教えてくれそう
207 名前Vチューン!:2020/09/13(日) 15:48:29.70 ID:IoA
こことかは1から全部教えてるみたいやな
211 名前Vチューン!:2020/09/13(日) 15:50:48.82 ID:bSF
>>207
初手のじゃおじで草 しかしVTuberもなんだかんだ必要な知識ノウハウ結構多いよな
218 名前Vチューン!:2020/09/13(日) 15:52:55.46 ID:2Qm
Vtuber史の授業もあるんかなぁ
221 名前Vチューン!:2020/09/13(日) 15:53:52.10 ID:0ek
>>218
なんでV界隈がバズったかで論争おきそう
230 名前Vチューン!:2020/09/13(日) 15:56:13.83 ID:2Qm
>>221
怪獣先輩説
バーチャルけもみみのじゃろりYoutuberおじさん説
輝夜月説
252 名前Vチューン!:2020/09/13(日) 15:58:23.94 ID:cjU
>>230
のじゃおじが出た時点で
・個人がやってもいい
・かわいい女の子の見た目で中身がおじさんでもいい
・ボイチェンなんて使わんでもいい
というバ美肉フルコンボをぶちかましたのはすごいと思う
これでもう誰が何やってもええやろ感が出たというか
326 名前Vチューン!:2020/09/13(日) 16:21:03.23 ID:8DD
>>252
のじゃおじが新しかったのはちゃんと3Dでやったとこやなあ
ねむとかはやっぱり2Dのプリセットやし
244 名前Vチューン!:2020/09/13(日) 15:57:14.82 ID:YJq
>>218
多分あるぞ

228 名前Vチューン!:2020/09/13(日) 15:55:23.81 ID:NFB
でもVtuber養成学校でさぁ…っていうトークデッキは強そう
233 名前Vチューン!:2020/09/13(日) 15:56:21.01 ID:cjU
>>228
エアVtuber養成学校卒業生Vtuberが生まれそう

Vチューン管理人
199 名前Vチューン!:2020/09/13(日) 15:45:19.31 ID:bSF
実際こういう学部って何やってるんやろな 発声指導とかしてくれるんか
202 名前Vチューン!:2020/09/13(日) 15:46:34.30 ID:oDn
>>199
スーパーチャットの読み方とか教えてくれそう
207 名前Vチューン!:2020/09/13(日) 15:48:29.70 ID:IoA
こことかは1から全部教えてるみたいやな
211 名前Vチューン!:2020/09/13(日) 15:50:48.82 ID:bSF
>>207
初手のじゃおじで草 しかしVTuberもなんだかんだ必要な知識ノウハウ結構多いよな
218 名前Vチューン!:2020/09/13(日) 15:52:55.46 ID:2Qm
Vtuber史の授業もあるんかなぁ
221 名前Vチューン!:2020/09/13(日) 15:53:52.10 ID:0ek
>>218
なんでV界隈がバズったかで論争おきそう
230 名前Vチューン!:2020/09/13(日) 15:56:13.83 ID:2Qm
>>221
怪獣先輩説
バーチャルけもみみのじゃろりYoutuberおじさん説
輝夜月説
252 名前Vチューン!:2020/09/13(日) 15:58:23.94 ID:cjU
>>230
のじゃおじが出た時点で
・個人がやってもいい
・かわいい女の子の見た目で中身がおじさんでもいい
・ボイチェンなんて使わんでもいい
というバ美肉フルコンボをぶちかましたのはすごいと思う
これでもう誰が何やってもええやろ感が出たというか
326 名前Vチューン!:2020/09/13(日) 16:21:03.23 ID:8DD
>>252
のじゃおじが新しかったのはちゃんと3Dでやったとこやなあ
ねむとかはやっぱり2Dのプリセットやし
244 名前Vチューン!:2020/09/13(日) 15:57:14.82 ID:YJq
>>218
多分あるぞ

228 名前Vチューン!:2020/09/13(日) 15:55:23.81 ID:NFB
でもVtuber養成学校でさぁ…っていうトークデッキは強そう
233 名前Vチューン!:2020/09/13(日) 15:56:21.01 ID:cjU
>>228
エアVtuber養成学校卒業生Vtuberが生まれそう
養成所関係って時代に即してほんと色んな学科が生まれ続けているんですよね。

Vチューン管理人
コメント
コメント一覧 (7)
言い方悪いが、無知な学生からお金を吸い取る施設というか......
na_seiji
が
しました
na_seiji
が
しました
「私はモチベが低いです」と顔に書いてるようなもん
na_seiji
が
しました
Vtuberになる側じゃなくてVtuberを作る側の学校っぽい
na_seiji
が
しました
na_seiji
が
しました
2017年からvtuber追ってる人はもう学ぶことないでしょう
na_seiji
が
しました
na_seiji
が
しました