
72 名前Vチューン!掲示板より:2021/08/29 02:51:43 ID:H47i.YOrr3
メールに『オーディションを行う際にはご応募をご検討いただけますと幸いでございます。』って書かれてたんだがこれってもう応募してくるなよ的な解釈であってる?もしそうならスカウトされたのにそれってどうなのかと思う
引用元:https://vt-bbs.com/index.cgi?read=1450&ukey=0#bottom
73 名前Vチューン!掲示板より:2021/08/29 02:56:41 ID:OOR8E8IfjJ
>>72
そんな裏読まなくてもいいんじゃないかなwその文だけ読んだ感じだと普通に「今回は縁がなかったけど次回またやるときは応募してきてねー」ってことじゃない…?
74 名前Vチューン!掲示板より:2021/08/29 04:08:55 ID:yD5468aFuQ
>>72
ビジネス的な定型文だね。角が立たぬよう締めの挨拶っぽく挿入されて、実際の文章内容には意味を持たせていないやつ。
75 名前Vチューン!掲示板より:2021/08/29 04:40:39 ID:H47i.YOrr3
>>73
なるほど!敬語って難しいですねw
教えてくださりありがとうございます!
>>74
教えてくださりありがとうございます!
76 名前Vチューン!掲示板より:2021/08/29 10:02:26 ID:hhc36hm/3D
普通に生活してたらわかると思うけど…。
そんな感じで企業からのメールきちんと返せるんか…?
77 名前Vチューン!掲示板より:2021/08/29 11:10:30 ID:hhc36hm/3D
すげえ嫌味な言い方になってた、すまん。
78 名前Vチューン!掲示板より:2021/08/29 17:34:04 ID:HT1NaKIQYq
>>77
まだ学生でオーディションも初めてだったので分かんなかったですww

Vチューン管理人
73 名前Vチューン!掲示板より:2021/08/29 02:56:41 ID:OOR8E8IfjJ
>>72
そんな裏読まなくてもいいんじゃないかなwその文だけ読んだ感じだと普通に「今回は縁がなかったけど次回またやるときは応募してきてねー」ってことじゃない…?
74 名前Vチューン!掲示板より:2021/08/29 04:08:55 ID:yD5468aFuQ
>>72
ビジネス的な定型文だね。角が立たぬよう締めの挨拶っぽく挿入されて、実際の文章内容には意味を持たせていないやつ。
75 名前Vチューン!掲示板より:2021/08/29 04:40:39 ID:H47i.YOrr3
>>73
なるほど!敬語って難しいですねw
教えてくださりありがとうございます!
>>74
教えてくださりありがとうございます!
76 名前Vチューン!掲示板より:2021/08/29 10:02:26 ID:hhc36hm/3D
普通に生活してたらわかると思うけど…。
そんな感じで企業からのメールきちんと返せるんか…?
77 名前Vチューン!掲示板より:2021/08/29 11:10:30 ID:hhc36hm/3D
すげえ嫌味な言い方になってた、すまん。
78 名前Vチューン!掲示板より:2021/08/29 17:34:04 ID:HT1NaKIQYq
>>77
まだ学生でオーディションも初めてだったので分かんなかったですww
学生時代に「手紙の書き方」というハウツー本を買ったのですが、未だに利用する事があります。

Vチューン管理人
コメント
コメント一覧 (7)
na_seiji
が
しました
na_seiji
が
しました
第三者の自分が今読む分には普通に理解できるが、合否の下に書いてある文章だったり落ち着いてないと読み間違えておかしくはない
na_seiji
が
しました
割と日本語ガバガバなのが載ってたりするよな
na_seiji
が
しました