186 名前:Vチューバーまとめ:2018/03/13(火) 12:39:48.22 ID:ix5
零細vtuberがアクセス伸ばすにはどうすればええんや?
ゴールデンタイムにつべで生しても視聴者ゼロだったぞwww
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1520872846/
196 名前:Vチューバーまとめ:2018/03/13(火) 12:50:41.66 ID:nMq
>>186
ツイッター外交でそこそこ名の知れてる人と仲良くなってコラボ生放送にこぎ着ける
そこで自分の良さをアピールする
見方によってはただの売名だが面白ければそんな批判はひっくり返せる
188 名前:Vチューバーまとめ:2018/03/13(火) 12:41:22.43 ID:Gbh
手っ取り早いのはtwitter外交?
190 名前:Vチューバーまとめ:2018/03/13(火) 12:42:05.70 ID:Fa7
過激なことやる
youtuberと同じ道を辿って行くだけ
191 名前:Vチューバーまとめ:2018/03/13(火) 12:45:10.52 ID:0WO
とにかく人のやったネタをやらないで、
193 名前:Vチューバーまとめ:2018/03/13(火) 12:47:43.26 ID:0WO
唯一無二のネタをやる
面白いシナリオを書く構成作家を雇う
構成作家は面白くても手も早くないとダメ
196 名前:Vチューバーまとめ:2018/03/13(火) 12:50:41.66 ID:nMq
>>186
ツイッター外交でそこそこ名の知れてる人と仲良くなってコラボ生放送にこぎ着ける
そこで自分の良さをアピールする
見方によってはただの売名だが面白ければそんな批判はひっくり返せる
188 名前:Vチューバーまとめ:2018/03/13(火) 12:41:22.43 ID:Gbh
手っ取り早いのはtwitter外交?
190 名前:Vチューバーまとめ:2018/03/13(火) 12:42:05.70 ID:Fa7
過激なことやる
youtuberと同じ道を辿って行くだけ
191 名前:Vチューバーまとめ:2018/03/13(火) 12:45:10.52 ID:0WO
とにかく人のやったネタをやらないで、
193 名前:Vチューバーまとめ:2018/03/13(火) 12:47:43.26 ID:0WO
唯一無二のネタをやる
面白いシナリオを書く構成作家を雇う
構成作家は面白くても手も早くないとダメ
ただ実写よりもあきらかなメリットは見た目に受け入れられやすい事と、生身で活動してる人よりも圧倒的に人口が少ない事です。
コメント
コメント一覧 (11)
5chやまとめサイトに自演で書き込む
最初は凝った動画作ってツイッター外交頑張って仲間増やして、コラボ生で団結して人呼ぶしかない気がする
あと外交は大事でしょ、いかに設定やキャラいかして面白いことできるか